【VB.NET】文字列を改行する方法
文字列の改行には「改行コード」といわれるものを使います。VB.NET の「改行コード」は、「vbCrLf」または、「vbCr」または、「vbLf」または「vbNewLine」を使います。
それぞれの違いは表にまとめました。
| VB.NETの定数 | 意味 | 環境 |
|---|---|---|
| vbCrLf | キャリッジリターン + ラインフィード |
Windows |
| vbCr | キャリッジリターン | 昔のMac |
| vbLf | ラインフィード | 今のMac UNIX |
| vbNewLine | vbCrLfと同じ | Windows |
内容
「改行コード」は、(名前空間) Microsoft.VisualBasic の定数ですが、特に Import する必要はありません。
サンプルコードです。
Module Module1
Sub Main()
Dim st1 = "ABC"
Dim st2 = "123"
' vbCrLf
Console.WriteLine("vbCrLf 出力結果")
Console.WriteLine(st1 & vbCrLf & st2)
' vbCr
Console.WriteLine("vbCr 出力結果")
Console.WriteLine(st1 & vbCr & st2)
' vbLf
Console.WriteLine("vbLf 出力結果")
Console.WriteLine(st1 & vbLf & st2)
' vbNewLine
Console.WriteLine("vbNewLine 出力結果")
Console.WriteLine(st1 & vbNewLine & st2)
End Sub
End Module
vbCrLf 出力結果 ABC 123 vbCr 出力結果 123 vbLf 出力結果 ABC 123 vbNewLine 出力結果 ABC 123 続行するには何かキーを押してください . . .


コメント