【VB.NET】指定したディレクトリの情報を取得する
指定したディレクトリの情報を取得するには、Directoryクラス(名前空間System.IO)を使用します。
指定したディレクトリ情報を取得する
結果として ディレクトリ情報を司る DirectoryInfo 型 を戻します。
Imports System.IO
Module Module1
Sub Main()
Dim result As DirectoryInfo = Directory.GetParent("C:\tmp\")
End Sub
End Module
指定したディレクトリ内のファイル一覧を取得する
Imports System.IO
Module Module1
Sub Main()
Dim result
result = Directory.GetFiles("C:\tmp\")
For Each res In result
Console.WriteLine(res)
Next
End Sub
End Module
指定したディレクトリ内のファイルとパスの一覧を取得する
Imports System.IO
Module Module1
Sub Main()
Dim result
result = Directory.GetFileSystemEntries("C:\tmp\")
For Each res In result
Console.WriteLine(res)
Next
End Sub
End Module
指定したディレクトリの作成日を取得する
Imports System.IO
Module Module1
Sub Main()
Dim result
result = Directory.GetCreationTime("C:\tmp\")
Console.WriteLine(result)
End Sub
End Module
アプリケーション実行ディレクトリのパスを取得する
Imports System.IO
Module Module1
Sub Main()
Dim result
result = Directory.GetCurrentDirectory()
Console.WriteLine(result)
End Sub
End Module
指定ディレクトリのサブディレクトリ一覧を取得する
Imports System.IO
Module Module1
Sub Main()
Dim result
result = Directory.GetDirectories("C:\tmp\")
For Each res In result
Console.WriteLine(res)
Next
End Sub
End Module


コメント