文字列内に指定された文字列があるか調べて、最初に出てきた位置を知る方法
String クラスの IndexOf メソッドを使います。
IndexOfメソッドを使った例
文字列の1番目を0として数えます。
指定した文字列がない場合は-1を返します。空文字を指定すると0を返します。
Module Module1
Sub Main()
Dim st As String = "あいうえおかきくけこあいうえおさしすせそ"
Console.WriteLine(st.IndexOf("あい"))
'結果は"0"
Console.WriteLine(st.IndexOf("うえ"))
'結果は"2"
Console.WriteLine(st.IndexOf("そ"))
'結果は"19"
Console.WriteLine(st.IndexOf("た"))
'結果は"-1"
Console.WriteLine(st.IndexOf(""))
'結果は"0"
End Sub
End Module


コメント