【VB.NET】指定したディレクトリのファイル情報を取得する
指定したディレクトリの情報を取得するには、Directoryクラス(名前空間System.IO)を使用します。
検索内容によって、引数を変える事が出来ます。
パスのみ指定
Directory.GetFiles("パス")
拡張子が txt などファイルパターンを指定
Directory.GetFiles("パス", "パターン")
サブディレクトリも検索するか指定
Directory.GetFiles("パス", "パターン", SearchOption)
内容
パターンにはワイルドカード 「*」を使用出来ます。サブディレクトリも検索する場合、オプションに「SearchOption.AllDirectories」を指定し、
サブディレクトリは検索しない場合「SearchOption.TopDirectoryOnly」を指定します。
サンプルコード
Imports System.IO
Module Module1
Sub Main()
Dim result
result = Directory.GetFiles("C:\tmp\")
For Each res In result
Console.WriteLine(res)
Next
result = Directory.GetFiles("C:\tmp\", "*.txt")
For Each res In result
Console.WriteLine(res)
Next
result = Directory.GetFiles("C:\tmp\", "*.txt", SearchOption.AllDirectories)
For Each res In result
Console.WriteLine(res)
Next
End Sub
End Module
コメント